コールドプレイのギタリストは凄いのに目立たない。
ジョニー・バックランドという名前を聴いて、すぐにコールドプレイのギタリストだと分かる人はほとんどいないでしょう。ギターをやっている人でもピンとくる人は少数だと思います。
しかし、フロントマンのクリス・マーティンはこう語っています。
「ジョニー・バックランドなくしてコールドプレイの音楽は存在しない」
そうなんです。
多くのギタリストの見せ場でもあるギターソロはほとんどなく「派手さも目立つこともないスタイル」ながら、バンド・サウンドの中核を担うギタリスト「ジョニー・バックランド」。
今回は、全世界のトータルセールスが1億枚以上というモンスターバンドの「ギタープレイで選ぶ20曲」として紹介したいと思います。
センスで魅了するギタリスト「ジョニー・バックランド(以下JB)」のプレイを是非!
コールドプレイの楽曲はAmazon Music Unlimitedでたっぷり聴くことができます!
大好きな音楽が聴き放題!
世界中の音楽がずっと身近になります。
Yellow
1stアルバム『Parachutes』収録。コールドプレイの代表曲の一つで、世界的なブレイクを果たすきっかけになった曲ですね。
感動的な美メロが印象に残る楽曲ですが、アコギのストロークに重なるエレキのシンプルなチョーキング・プレイは、絶妙なトーンとオーバーダビングによって簡単には作り出せないニュアンスの素晴らしいプレイを披露しています。
もし、このギタープレイがなかったら…。デビュー直後のコールドプレイがここまでのヒットを出せたのか。
そう思わせるほど、この名曲を形づくっているのはギタープレイだと思う1曲です。
収録アルバム | Parachutes |
ギタープレイのおすすめ度 |
Shiver
この曲も1stアルバムからのセレクトになりますが、イントロのアコギ以降、単音移動で作りだす楽曲の主旋律や、歌の合間で美しい音色を繰り出す変拍子のアルペジオなど、ギタープレイの聴きどころが満載の1曲。
あくまでも楽曲重視ながら、インパクト大なセンスあふれるプレイ。
JBにハマるきっかけになった曲です。
収録アルバム | Parachutes |
ギタープレイのおすすめ度 |
In My Place
2ndアルバム『A Rush of Blood to the Head』収録。ゆったりとした2小節のドラムパターンから始まり、ピアノに変えても素敵であろうギタメロが流れ出す。
コールドプレイらしいバラードで、クリス・マーティンの歌唱も素晴らしい曲ですが、ナチュラルトーンでシンプルなフレーズを繰り返すギタープレイもまた、この曲の魅力を最大に引き上げてますね。
弾くべきところで弾く。それ以外は弾かない。なかなかいないタイプのギタリストではないでしょうか。
収録アルバム | A Rush of Blood to the Head |
ギタープレイのおすすめ度 |
God Put A Smile Upon Your Face
聴けばJBのプレイとわかる “単音でのメロディー構成” が曲の印象を決定づけてますね。もはやお家芸ともいえるオリジナリティを活動初期の段階で確立できたのは、確かなテクニックとセンスがあってこそだと思います。
収録アルバム | A Rush of Blood to the Head |
ギタープレイのおすすめ度 |
A Whisper
ダークな印象を受けるコード進行ですが、活動初期のコールドプレイではこういうギターバンドらしい楽曲が主流だったんですよね。作り込まれた感じがしない荒々しさは中期以降ではあまり聴かなくなった気がします。
ギターソロもなく、始終バッキングに徹しているJB。
とても漢気を感じるプレイです。
収録アルバム | A Rush of Blood to the Head |
ギタープレイのおすすめ度 |
Fix You
まずはイントロの聖歌を想わせるオルガンの音色が美しい。ギターは中盤までアコギの簡単なバッキングで曲に寄り添っている感じですが、JBが奏でるエレキの単音フレーズが鳴り出すと一気に曲が盛り上がっていきます。
無駄を一切削ぎ落としたシンプルなプレイが逆に新鮮。テクニカルなプレイじゃなくても、ギターの存在感ってここまで出せるんですね。
これぞJB奏法の醍醐味かも知れません。
収録アルバム | X&Y |
ギタープレイのおすすめ度 |
Twisted Logic
ゆらゆらとした横ノリを誘うドリーミーな楽曲の中で、静かに、そしてときに激しくフレーズを重ねていきますが、クリーンとディストーションを織り交ぜたトーンやオーバーダビングの巧さが最高にカッコいいです。
特にラストへ向かうアタックの効いたチョーキングの繰り返しは、胸の奥に余韻を残す秀逸なプレイになってます。
収録アルバム | X&Y |
ギタープレイのおすすめ度 |
Guns
曲中のアグレッシブなアコースティック・ギターは、クリス・マーティンによるプレイだと思うのでコンセプトからは反れますが、まー、良しとしてください。
コールドプレイの作品ではあまり聴けないタイプの楽曲で、かなりカッコいいアコギプレイを聴かせてくれます。こんな風に歌いながら弾けたら最高ですね。
収録アルバム | Everyday Life |
ギタープレイのおすすめ度 |
Yes
前半のオリエンタルな雰囲気も心地いいですが、およそ7分という少々長尺な曲の中、4分ごろに一度フェードアウト。再度音が鳴り始めると曲調が激変している面白い構成になっています。次の曲が始まったと勘違いしてしまう人も少なからずいるでしょう。
そして、後半ではまるでシューゲイザーのような音楽を楽しむことが出来ますね。基本的にはコードをかき鳴らし単音フレーズを重ねてくるだけですが、そのカッコ良さといったら…。
JBにしてはめずらしくロックモードな仕上がりです。
収録アルバム | Viva la Vida or Death and All His Friends |
ギタープレイのおすすめ度 |
Flags
一聴すると取り立てて注目するようなプレイはないんですが、アコースティック・ギターと並走するメロディアスなプレイが好きなんです。
極めて控えめながら、JBらしいサウンドとプレイが聴ける曲ですね。
収録アルバム | Everyday Life |
おすすめ度 |
All I Can Think About Is You
宇宙、深海、夢の中。中盤までは浮遊感ただようギタープレイがとても気持ちいい。少ない音数で曲をリードしていくギターの音色。何よりメロディの美しさに心が揺さぶられます。
しかし後半を迎えると、ボーカルはじめバンドアンサンブルが熱量を増していく様がカッコいいですね。JBも感情のままにエモーショナルなメロディを奏でています。
収録アルバム | Kaleidoscope EP |
ギタープレイのおすすめ度 |
Us Against the World
一聴すると普通のギター・アルペジオで始まる曲ですが、空間系のエフェクトを用いたトーンからアコギのストロークに引き継がれていくところに美しさを感じますね。
ギタープレイに関して特にハイライトがあるわけでもなく、この曲の主役はクリス・マーティンの歌にあると思いますが、楽曲を惹き立てる立役者としてJBのアルペジオの存在は大きいです。
収録アルバム | Mylo Xyloto |
ギタープレイのおすすめ度 |
Every Teardrop Is a Waterfall
コールドプレイ史上でも屈指の名曲であり、キャッチーなメロディに胸がときめく神ソング。いろいろな楽器の音が聴こえてくる賑やかなアレンジになってますが、楽曲のイメージを決定づけるメインフレーズはやはりJBのギタープレイですね。
聴いていて気持ちが躍動するギターの音って最高です。
収録アルバム | Mylo Xyloto |
ギタープレイのおすすめ度 |
Major Minus
アコギメインの激しめな楽曲ですが、要所要所で繰り出すJBのエレキサウンドがかなりキテますね。ギターロックが好きな筆者からすれば、売れ線をいくコールドプレイよりもこの曲のようなロックをもっともっと聴きたいです。
収録アルバム | Mylo Xyloto |
ギタープレイのおすすめ度 |
White Shadows
単音フレーズが得意なJB奏法の真骨頂。
単調なプレイだとは思いますが、アレンジとトーン、そしてギターの効果的なオーバーダビングによってコールドプレイの楽曲中でも骨太な印象が残るロック・サウンドになっています。
ライブでこそ体感したい曲ですね。
収録アルバム | X&Y |
ギタープレイのおすすめ度 |
X&Y
中盤まではギターの存在感が薄めのバラードですが、アルペジオを爪弾き始めたくらいからアンサンブルの骨子となっているのがギターだと気づきます。
美メロな歌のあと2分過ぎあたりで荒々しく音が平行移動するプレイがありますが、ここをきっかけに再びメロディアスなボーカルへとつながる構成がとても素敵な曲ですね。
収録アルバム | X&Y |
ギタープレイのおすすめ度 |
Low
名曲『Yellow』にも通じるチョーキング・プレイで魅せるイントロ。以降も曲中で同フレーズは弾かれてますが、これぞJBが得意とする表現手法の一つなのかも知れませんね。難しいことは一切やっていないのにインパクトが大きい。
テクニックはひたすら練習を積み重ねれば習得できるかも知れないですが、こういう“感性”がモノを言うようなプレイって実は生み出すことが難しいと思います。
ベースラインとのバランスが絶妙で最高な1曲ですね。
収録アルバム | X&Y |
ギタープレイのおすすめ度 |
A Head Full Of Dreams
音が多すぎてギタープレイの素晴らしさに気付きにくいですが、この曲のJBは最高に弾きまくってますね。きっと本人も演奏することが楽しくて仕方ないはず。
あらゆるテクニックと音作りで、この曲を最高潮に盛り上げています。
細かい手法は正直わかりませんが、中盤のディレイを効果的に取り入れたプレイには、こみ上げるものがありますね。感動的な一場面です。
収録アルバム | A Head Full of Dreams |
ギタープレイのおすすめ度 |
Adventure Of A Lifetime
上手い。オープニングの単音フレーズがこの曲のメインであり耳に残りますが、曲中のカッティングプレイもギター上級者じゃなければ弾けないレベルのことをやっていると思いますね。
僕はギターが趣味で、カッティングの難しさを知っているつもりなのであえて言いますが、なにげなく、さりげなく、テクニカルなプレイで曲を盛り上げるJBは、やはり超一流のギタリストだと思いますねぇ。
収録アルバム | A Head Full of Dreams |
ギタープレイのおすすめ度 |
42
出だしこそギターがない曲かと思いきや、1分半ほど経過した頃にやってくるロック・ショー。
「ここからはJBのギタープレイをお楽しみください」的な曲構成がいいですね、これは。めまぐるしく展開する曲中でJBらしいリフやソロっぽいプレイ、なによりロック・ギターの素晴らしさを体感できます。
収録アルバム | Viva la Vida or Death and All His Friends |
ギタープレイのおすすめ度 |
まとめ
★紹介した曲はこちら
01. Yellow
02. Shiver
03. In My Place
04. God Put A Smile Upon Your Face
05. A Whisper
06. Fix You
07. Twisted Logic
08. Guns
09. Yes
10. Flags
11. All I Can Think About Is You
12. Us Against the World
13. Every Teardrop Is a Waterfall
14. Major Minus
15. White Shadows
16. X&Y
17. Low
18. A Head Full Of Dreams
19. Adventure Of A Lifetime
20. 42
ジョニー・バックランドはテクニック云々ではないギタリストなので、プレイヤーとしての凄さは分かりづらいかも知れないです。
でも、世界的なビッグ・バンドのサウンドを支えていることはまぎれもない事実であり、間違いなく名ギタリストの一人だと思います。
素晴らしいギタープレイにたくさん出会えるので、他にも聴いてみてくださいね。
ジョニー・バックランドのギタープレイは特に活動初期がおすすめです!
デビューから4枚目までのアルバムをお得なコスパで楽しめるボックスセットもありますよ。
コールドプレイの楽曲はAmazon Music Unlimitedでたっぷり聴くことができます!
大好きな音楽が聴き放題!
世界中の音楽がずっと身近になります。